2016年12月18日日曜日

2016年12月17日荻山くんベンチャー章受章おめでとう

ボーイスカウトには年齢の若い順に
ビーバースカウト
カブスカウト
ボーイスカウト
ベンチャースカウト
ローバースカウト があります。

荻山くんはベンチャー隊に所属しています。
今回、ベンチャー章の項目を修了し、最後の面接が行われました。


面接前のセレモニーです。


ベンチャー隊長から荻山くんの紹介を受けました。
荻山くんは熱心にクラブ活動を取り組みつつもスカウト活動に参加しています。


面接員による面接が始まりました。


審査の結果、面接試験に合格しました。
ベンチャー章が授与されました。



参加者みんなから弥栄を受けます。


面接員、隊長、お母さんと一緒に記念撮影です。
保護者にも晴れ舞台を見ていただき、感想も伺いました。

みなさんもどんどん受章してほしいと思います。

by H団委員

2016年12月17日土曜日

2016年12月11日報恩講

12月11日に報恩講が行われました。
報恩講とは親鸞聖人のご命日前後に行われるご法要です。
23団では毎年年末に報恩講のお参りをします。
また年明けには御正忌報恩講として御影堂でのご法要に参加します。



ビーバー隊が報恩講に先駆けて隊集会のセレモニーをしました。
西本願寺敷地内でビーバーだけの集合のセレモニーです。


外は寒いけど室内はあったか。
ご法要に先がけ、全員集合しました。


ご法要が始まりました。
細木隊長も前でお経を読まれました。
ビーバー隊もしっかりお経を唱えました。


23団ではスカウトだけでなく、隊長、団委員、保護者みんなで報恩講のお参りをしました。
みんなでお焼香もいたしました。




ご法話もしていただきました。
ビーバー隊もノリノリでご仏法に聞き入っていました。


みんなでミニゲームです。
うまくできるかな。



保護者を含んで全員で楽しみました。


続いてセレモニーです。
全員で連盟歌を歌いました。
花は薫るよ〜
ビーバーさんには少し連盟歌は難しいかもしれません。


団委員長のお話です。


入隊セレモニーです。
また一人ビーバー隊のメンバーが増えました。
ビーバー隊の活動がさらに活発になります。





初めての祝声をもらい緊張気味ですが、少し照れながら受けることができました。



ビーバー隊小枝章受章の祝声です。


次はカブ隊



最後はボーイ隊でした。
ビーバーさんは「弥栄(いやさか)」は難しかったかな。
指導者たちは力いっぱい弥栄の風を送っています。


団委員主催の保護者説明会をしました。
新入隊のビーバーの保護者の皆様にはまだまだ慣れないことも多くあります。
隊指導者の仕事、裏方ではありますが団委員の仕事をお話し、
安全にスカウトをお預かりして、育成していくお話をしました。
またスカウト教育には保護者の皆様のお力が必要なお話もしました。


ビーバーさんは「ビバビバ ビーバー」で締めくくりました。

2016年11月15日火曜日

2016年11月13日団ラリー

今日は1年に1度の団ラリーの日です。
団ラリーではビーバー隊、カブ隊、ボーイ隊、ベンチャー隊、ローバー隊とリーダー・保護者が一斉にラリーを行い、団行事を楽しみます。



スカウト・リーダー全員集合しました。
すごい大きな輪です。
集合場所は西本願寺唐門前です。


ミニゲームが始まりました。
班ごとに分かれて、ミニゲームです。
折りたたんだ新聞紙に何人乗れるかな?
みんなボーイ隊のお兄さん・お姉さんに掴まります。



思いっきり密着しているので、どこにボーイさんがいるのかわかりませんね。
ボーイさんは最上級学年なので力持ち、他のビーバースカウトを支えて持ち上げます。



次のゲームは何でしょう。
ベンチャー隊長が班に指示を与えます。
ビーバーさんにとってベンチャー隊長さんはめったに会うことがありません。
少し緊張しているかな?



なになに?
指令書、謎の数字?
ビーバーさん、カブさんには少し難しいかな?


どうやらこの謎の数字は手旗の暗号であることがわかってきました。
さすがボーイさんは普段の訓練のせいかすぐに謎を解きました。



解読をして、西本願寺を出て、梅小路公園へ。
遠くから謎の人がやってきました。
ビンゴマンらしいです。


ビンゴマンと副長がお話をしてくれました。
これから次のゲームかな?


秋の梅小路公園で、秋集め。
知らない間に紅葉は進んでいます。


プログラムが終了して、全員集合。
良いお天気で楽しい団ラリーとなりました。
インフルエンザで参加できなかったスカウトやリーダーは参加できず残念です。
また、次の機会に元気に楽しみましょう。



ボーイさんはターゲットバッチ取得のお披露目です。
ターゲットバッチを集め、早く2級に進級したいところです。


京都23団にはたくさんのリーダーがいます。
カブ隊長とベンチャー隊長が団委員長から表彰を受けました。
多くの素晴らしいリーダーが若いスカウトを指導しています。
素晴らしい指導者の元、みなさんもボーイスカウトで活躍してみませんか。

興味がある方はHPの問い合わせ先までお願い致します。

                         by H副団委員長


2016年10月23日日曜日

2016年10月23日桂川地区スカウト大集合

今日は京都の桂川地区のみんなが集まるスカウト大集合です。
京都23団のほか多くのボーイスカウトの団が集まりました。
桂川の堤防でみんなで楽しみます。

ビーバー隊集合しました。


大きな輪です。
セレモニーが始まりました。


朝の日曜礼拝です。
西本願寺さんに向かって朝のお勤めをします。


ビーバー隊は2班に別れて活動しました。
楽しいブースはあるかな?


子どもたち(大人たちも)なんでも自然のものをおもちゃにしてしまいます。
エノコログサをニギニギしてくるとあら不思議。
生き物みたいににょきにょき出てきました。


そのうちお父さんリーダーにひっつきむし攻撃を始めました。
オオオナモミはどこにでも見られる代表的なひっつきむしです。
残念ながら外来種なので退治したいところです。
靴の中に入って痛い思いをしたスカウトもいたようです。

スカウトたちも最後はひっつきむしはずしゲームで
お父さんリーダーをきれいにしてあげました。


いよいよスタート
ビーバー隊長が元気よく「23団全員揃いました!」と挨拶


手旗ゲームです。
カブ隊も手旗を見て数字を当てました。

手旗はボーイ隊に入ってから習いますが、ゲームを楽しみました。



ビーバー隊には難しいので0から3まででした。


いろんなブースがありました。
磁石で針を磁化させて、水に浮かせて北を向かせるゲーム。


木をこすって火をつけるゲーム。


カバンの荷物を出してSOSサインを出すゲーム。


緊急信号もいざという時は大事です!
23団のボーイ隊のお兄さんお姉さんが教えてくれました。


日時計も作りました。
直射日光がなかったので影はできませんでしたが、
いいおみやげになりました。


ブールーシートが無くても簡単にタープが作れます。
ボーイ隊になると「角しばり」など、いろいろなロープワークを覚えます。


これはろ過装置。

最悪の事態の場合は川の水を濾過して、
煮沸して飲まないといけないかもしれません。


もう一つのビーバー隊も手旗にチャレンジ!


楽しかったイベントもそろそろおしまい。
最後のセレモニーです。


ビーバー隊はお腹が空いたので、すぐにランチにしました。


ボーイ隊は共同開催の京都1団とエール交換しました。

京都23団は桂川地区のみんなと交流します。
桂川地区のみなさんまた来年会いましょう!